カフェ風のワンプレートごはんやカレーライス、デコ弁など、「デコ盛りしゃもじ」が一本あればごはんを簡単に丸く盛り付けられて、いつものごはんがぐっと可愛くなります。
使い方はしゃもじをさっと水につけ、ご飯をすくい、お皿にポンと移すだけ。しゃもじの内側は凹凸加工になっており、ご飯がくっつきにくくきれいに盛り付けられます。ご飯を押し出すときはしゃもじの底がバネのようにバウンドする作りになっているので、片手で軽くプッシュするだけで取り出せます。「デコ盛りしゃもじ」で手軽に”見せる盛り付け”を楽しめます。
●「デコ盛りしゃもじ」

材質:ポリプロピレン
耐冷・耐熱温度:-20~120度
ライスの直径:約8cm 高さ:約4cm
(使い方)



(特長)
◎ごはんを片手で簡単に丸く盛れます。
◎ごはんをすくってお皿の上にひっくり返す
だけでポンと移せます。押し出すときは中央を軽く押せばOK。
◎内側の凹凸加工でごはんがつきにくく取り出しやすくなっています。
◎カフェ風ワンプレートごはん、カレー、デコ弁、チャーハン、ピラフ、
チキンライス、オムライスなど、見せるお料理に。
「デコ盛りしゃもじ」 で作るインスタジェニックごはん >>クックパッドでレシピ公開中!
焼き鮭とハンバーグのワンプレート ★
レシピ考案:星野奈々子(料理家・フードコーディネーター) スタイリング:つがねゆきこ 撮影:深澤慎平