
卵を使った料理は大人気です。最近は卵を泡立ててふわふわに焼きあげるオムレツや、卵白のメレンゲをトッピングした卵かけごはんやカレーうどんなどが、その見映えと美味しさでSNSやメディアを賑わせています。そんなメレンゲを驚くほど簡単に作れるのが「メレンゲスティック」です。
泡立て面は直径62mmの円に直径4mmの穴が54個空いています。マグカップ(内径62~67mm)に卵の白身を入れ、メレンゲスティックを差し入れてつまみ部分を上下にシャカシャカ動かすだけで空気を撹拌し、もこもこの泡がすばやく簡単に作れます。
卵焼きやパンケーキにメレンゲを混ぜてふくらませたり、お料理に盛り付けて雲のような見た目の面白さや、ふわふわの食感を楽しんだり。いつもの料理を手軽にバージョンアップできます。
泡立て面は直径62mmの円に直径4mmの穴が54個空いています。マグカップ(内径62~67mm)に卵の白身を入れ、メレンゲスティックを差し入れてつまみ部分を上下にシャカシャカ動かすだけで空気を撹拌し、もこもこの泡がすばやく簡単に作れます。
卵焼きやパンケーキにメレンゲを混ぜてふくらませたり、お料理に盛り付けて雲のような見た目の面白さや、ふわふわの食感を楽しんだり。いつもの料理を手軽にバージョンアップできます。
●「メレンゲスティック」
材質:ポリプロピレン (BPA FREE) 耐熱温度:120度
サイズ:泡立て面直径62mm スティック長さ約140mm
日本製 MADE IN JAPAN
「メレンゲスティック」の使い方 (動画でご紹介)



(2) スティックを入れ小刻みに動かします。
(3) 泡立ってきたら上下に大きく動かします。
「メレンゲスティック」を使ったレシピ
>>クックパッドKOKUBOで公開中
台湾カステラ
「メレンゲスティック」で卵白を泡立ててふわふわの台湾カステラに。
マグカップに卵白を入れて上下に混ぜるだけで、メレンゲが簡単に作れます。
(作り方)https://cookpad.com/recipe/6736635
おうちで「アフタヌーンティー」