ホーム/ 商品情報/ キッチン/ ぐるぐる舞米

ぐるぐる舞米 Rice Spinner 旋转舞米 淘米盆

ぐるぐる舞米 Rice Spinner 旋转舞米 淘米盆

品番
KK-674
JANコード
4956810806744
オープン価格
参考価格(税込)
¥1100 -

流通向けデータ

ケース入数
6×4=24
原産国
日本
縦×横×高さ・奥行(mm) 重量
包装サイズ 155 × 175 × 111 182g
インナーサイズ 533 × 248 × 168 1411g
ケースサイズ 550 × 512 × 360 6700g

ぐるぐる舞米(ぐるぐるまいまい)
品番:KK-674 JAN:4956810806744

image_KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所


◆ 水流式米とぎボウル「ぐるぐる舞米(まいまい)」


おいしいご飯を炊くためには、お米を洗う必要があります。しかし、冷たい水に触りたくないときや、手を濡らしたくないときは、お米洗いが億劫になることも。そんなときに、水に触れなくてもお米を洗えるようにしたのが「ぐるぐる舞米」です。

容器にお米を入れてフタをして、水道の蛇口から水を勢いよく注ぎ入れると、水流でお米が回転し、洗えるようになっています。内部の水流が強くなると、容器の中でお米がぐるぐると舞うことから、「ぐるぐる舞米」と名付けました。米1合~3合用で、容器の側面に目盛りが付いています。容器に入れるだけでお米や水の量をはかれます。指がフィットして握りやすい持ち手付き。フタには注ぎ口と水切りがあります。ポリプロピレン製でBPAフリー。箱入り。日本製です。

寒くて水が冷たいときや、ネイルを傷つけたくないとき、手荒れが気になるとき、ケガをしたときなどに便利です。
「お米洗いが手間だから、ご飯を炊くのをキャンセルしようかな…」というときのお助けにも。


※節水時、または水道の水圧が弱い場所ではご使用できません。

 

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所01
●「ぐるぐる舞米」
水流式米とぎボウル 1合~3合用
品番:KK-674
JAN:4956810806744
材質:本体/ポリプロピレン
   フタ/ポリプロピレン
   (BPAフリー)
耐冷・耐熱温度:-20度・100度
サイズ:約175×110×150mm
日本製 MADE IN JAPAN

>>【動画】YouTube
「ぐるぐる舞米」水流式米とぎボウル


KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所07 KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所09
   (横から)本体容器+フタ     (上から)フタに注ぎ口と水切り

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所12


KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所13

 

【特長】

◎水流式米とぎボウル「ぐるぐる舞米(まいまい)」
◎米1合~3合用。
◎お米を入れてフタをして、フタの注ぎ口から水を勢いよく注ぐと、
 水流でお米が回転して、洗えます。
◎水に触らず、手を濡らさずに、お米が洗えます。
◎寒くて水が冷たいとき、ネイルを傷つけたくないとき、手荒れが気になるとき、
 ケガをしたときなどに便利です。
◎容器側面に目盛り付き。お米や水の量をはかれます。
 (米1合・米2合・米3合/水1合・水2合・水3合)
◎指がフィットして握りやすい持ち手付き。
◎フタに、蛇口から水を入れる注ぎ口があります。水切りもあります。
◎米とぎがラクになります。
 「お米洗いが手間だからご飯を炊くのをキャンセルしようかな…」
 という方もお助け。
◎ポリプロピレン製。BPAフリー。
◎耐冷・耐熱温度:-20度・100度
◎箱入り。
◎日本製 MADE IN JAPAN

 

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所15

<ポイント>

※水は蛇口から勢いよく出してください。
※水圧が十分でない場合は、お米が回転しないことがあります。
※お米が回転しない場合は、容器をふって洗ってください。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所16


KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所11

【使用方法】

(1) 容器の目盛りを目安にお米を入れ、しっかりフタを閉めます。
(2) 蛇口を注ぎ口に合わせてから、勢いよく水を注ぎます。
(3) 水を注いだまま、水があふれ出しお米が回転してきたら、約30秒~40秒でお米がとげます。
(4) とぎ終わったら水を切り、お米を炊飯器に入れます。
(5) 目盛りを目安に水をはかり、炊飯器に入れてください。炊飯器の目盛りで水の量を調整してください。



KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所17
手を濡らさずお米がとげる「ぐるぐる舞米」

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所19
冷たい水の米とぎや

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所20
ネイルの剝がれが気になるとき

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所21
水流式米とぎボウル「ぐるぐる舞米」で解決!

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所23
かんたん使い方

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所24
(1)容器の目盛りを目安にお米を入れます。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所25
(2)しっかりフタを閉めます。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所26
(3)蛇口を注ぎ口に合わせ、勢いよく水を注ぎます。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所27
(4)注いだまま、水があふれ出し、お米が回転します。30~40秒でお米が洗えます。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所29
(5)とぎ終わったら水を切ります。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所30
お米を炊飯器に入れます。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所31
目盛りを目安に水をはかります。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所32
水を炊飯器に入れてください。

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所33
★蛇口にはまる注ぎ口
★お米がこぼれない細かいフィルター
★目盛り付き容器
★水流が生まれやすい内溝加工
★握りやすい持ち手

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所35

KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所02  KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所14
KK-674_ぐるぐる舞米_KOKUBO小久保工業所03
【使用上の注意】
・節水時、または水道の水圧が弱い場所ではご使用できません。
・ご使用前に台所用中性洗剤などでよく洗ってからご使用ください。
・素材の特性上、本品に臭いがついたり変色したりすることがありますが、使用上問題ございません。
・火のそばや高温になるところには置かないでください。商品が軟化したり変形したりする原因になります。
・タワシや、研磨剤入りのクレンザー、漂白剤などは使用しないでください。
・本品が破損した場合は、すぐに使用を中止してください。
・お子様の手の届かない場所で使用・保管してください。

「コピー品」「海賊版」にご注意ください

KOKUBO商品をまねた「コピー品」「海賊版」が大手通販サイトなどで販売されています。
それらは違法であり、品質が劣ります。
ご購入の際はパッケージ記載の「株式会社小久保工業所」という会社名をご確認のうえ、
正規品をご購入ください。

正規品に記載→ 株式会社 小久保工業所 和歌山県海南市野上新201-9

小久保工業所