先端が丸くとがっていて、ご飯を少量すくったり形を整えたりしやすいのが特長です。普通のお茶碗はもちろん、お弁当箱の狭いスペースにもジャストフィットするので、はみ出ることなくきれいによそえます。
「親しゃもじ」は炊飯器用に、「子しゃもじ」はお弁当や小さな型にごはんを詰めるとき、また食卓で大皿ごはんを取り分けるときに便利です。自立するので炊飯器の横や食卓にそのまま立てておけます。表裏面ともに凹凸加工が施されていてご飯がくっつきにくく、気持ちよく使えます。フチも薄く、ほどよくカーブしてすくいやすい形状です。軽量なのでふだん使いしやすいのもポイント。食洗機でも洗えます。スマイル模様付きで毎日のおうちごはんを楽しく。
●「とんがりしゃもじOYAKO」
2本入り(親しゃもじ 約37g、子しゃもじ 約21g)
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:120度
日本製 MADE IN JAPAN
【レシピ】
クックパッドKOKUBO
「牛肉手巻き」
http://cookpad.com/recipe/4090523
★立てて置ける ★軽くて使いやすい ★フチが薄くすくいやすい ★凹凸でご飯が付かない
★ちょこっと盛れるからお弁当箱や小さな型にも詰めやすい ★デコ弁や見せるお料理に
★子しゃもじは食卓に置いて手巻きや大皿ごはんのとりわけに ★食洗機で洗えます